メルマガvol.73 東北悲願の2議席と北海道10区いなつ久大勝利
おはようございます。若松かねしげです。
昨日深夜1時半、NHKの画面に「真山ゆういち」当確の報が入りました。
公明党福島県本部の開票結果を待つ部屋は、この瞬間、大きな歓声がとどろき、比例区東北ブロック14議席最後の当選、公明党として35人目最後の当選、東北悲願の2議席勝利が現実になりました。
急の解散総選挙でしたが、1か月あまり、大雪降る中、党員支持者が白い息を吐きながら、「真山ゆういち頑張れ」「公明党頑張れ」とひたむきに声援を送っていただいた支持者の様子が浮かび、涙がこみ上げました。
今回で東北2議席6度目の挑戦、公明党福島県本部が衆院選に候補者を出して45年目にして福島県初の衆議院議員を誕生することができました。
昨年当選させていただいた参議院議員の私と真山ゆういち衆議院議員が両輪となり、福島原発事故収束と、東日本大震災の一日も早い復興、そして、人口減少が著しい東北の再興を進め、地方創生に全力を尽くしてまいります。
北海道10区のいなつ久さんも、公明党9小選挙区最後となりましたが見事に当選しました。
日本一の豪雪地帯の中で、2回連続の小選挙区当選に導いていただいた党員、支持者のみなさまのご支援に感謝の思いでいっぱいです。
急ごしらえの「民主+大地」連合軍の猛攻により僅差まで追い上げられましたが、全国から「負けるないなつ」との大応援により、いなつ久86,722票、民主候補 71,219票、票差15,503票で勝利させていただきました。
衆議院は常在戦場です。
2012年の民主と大地の合計得票数102,806票は大きな脅威です。
今日から次への戦いが開始するとの気持ちを引き締め、いなつ久さんと一緒になって、北海道10区の支持者拡大にも尽力してまいります。
-----------------------------------------
▼メルマガ登録はこちらから
https://www.network-wakamatsu.com/mailmagazine.html
▼最新情報は若松かねしげフェイスブックページで
https://www.facebook.com/wakamatsukaneshige
▼若松かねしげホームページ
https://www.network-wakamatsu.com/
※別途、通信料が発生する場合があります。契約内容をご確認くださいますようお願いいたします。
2019年03月28日 | メルマガvol.119 平成31年度予算の成立とテレビ付き質疑のお知らせ |
---|---|
2019年01月28日 | メルマガvol.118 平成最後の通常国会召集 |
2019年01月07日 | メルマガvol.117 年頭のご挨拶 |
2018年12月31日 | メルマガvol.116 本年一年間のご支援に感謝 |
2018年11月13日 | 【入場無料★12月10日★緊急告知】暮らしにメリット!スマートシティ東日本未来戦略セミナー開催のご案内 |
2018年11月04日 | メルマガvol.114 明日、TV中継付予算委員会で質疑に立ちます |
2018年07月21日 | メルマガvol.113 通常国会閉会と参議院議員選挙への決意 |
2018年07月03日 | メルマガvol.112 明年参議院選公認予定候補の御礼と決意のご挨拶 |
2018年06月14日 | メルマガvol.111 成年年齢引下げに関する民法改正に尽力 |
2018年05月07日 | 若松かねしげ元気アップレポート 2017年末特集号 |