若松かねしげ[新着情報]

2016年06月01日

メルマガvol.95 通常国会閉会と参議院選挙へ

〔通常国会閉会にあたって〕
みなさん、こんにちは。若松かねしげです。
1月4日に召集された第190国会は、本日、会期末を迎えました。
今国会では、平成27年度補正予算、平成28年度本予算、熊本地震の復旧復興に向けた平成28年度補正予算と3つの予算を成立させたほか、内閣提出法案の成立率は89.3%に達しました。

〔福島復興への取り組みと成果〕
6.5兆円の予算を確保した復興創生期間(2020年度末までの5年間)が、本年4月よりスタートし、復興副大臣として東日本大震災、原発事故からの復興加速化の先頭に立ち、これまでにまして全力で働いております。
3月10日、石井国交大臣より2019年までのJR常磐線の全線開通が発表されました。副大臣になる以前より視察や委員会質問等を通じて働きかけを行い、副大臣としても常磐線復旧に関する協議会共同座長として関与し、公明党福島復興加速化本部としても、「よこやま信一」参議院議員らと石井大臣に申し入れを行うなど、全力で取り組み、開通時期が明確となりました。
3月27日には、総理の指示で設置された福島新エネ社会構想実現会議の初会合に出席しました。私が昨年、出版し、総理にも推薦していただいた『福島再エネ100%イノベーション』の政策が大きく前進しました。

〔熊本地震と補正予算早期成立〕
4月14、16日に発生した熊本地震では、公明党の国会議員がすぐに現地に入り、被害状況の把握、被災者の声等をすぐに政府に届け、政府の迅速な対応を促すなど、防災・減災を進める党としてその力を発揮し、公明党主導で7,780億円の補正予算を早期に成立させただけでなく、義援金、弔慰金の差押えを禁止する義援金差押禁止法を提案から約2週間のスピードで成立させました。
私も、5月6・7日の2日間、以前、監査役をしていた熊本と大分の介護施設へお見舞いに行き、被害状況の把握と何を必要としているか現場の声を伺ってきました。

〔消費税増税延期〕
先月行われた伊勢志摩サミットでは、下方リスクに備え、世界経済を支えるための機動的な財政出動を行うことが共通認識となりました。先ほど、安倍総理が記者会見を行い、消費税増税が2年半の延期、秋にはさらなる経済対策を講じる等の発表を行いました。これに先だって、山口代表は総理に対して、増税を延期する場合でも、軽減税率制度は維持すること、社会保障の質を下げず、その充実のための財源は赤字国債をできる限り発行せずに確保すること、国民への丁寧な説明に努めることを求めました。

〔無意味な内閣不信任案〕
昨日、衆議院本会議で、民進、共産、社民、生活の野党4等が提出した内閣不信任決議案の審議が行われ、公明党からは佐藤茂樹議員が反対討論に立ちました。野党は、提案理由をアベノミクスの失敗としていますが、有効求人倍率が1.34倍と24年ぶりの高水準、失業者は60万人減少し、失業率は3.2%と18年ぶりの低水準となっているほか、国と地方合わせて約21兆円の税収増など、数多くの成果を挙げることができます。内閣支持率も50%を超えていることからも、野党提出の内閣不信任案は、理由のないひどい内容であるといえます。

〔参議院選挙開幕へ〕
いよいよ、本格的な参議院選挙体制に入ります。この参議院選は、公明党過去最高となる7名が選挙区に挑みます。また、比例区は私と3年ごとの改選の表裏となります「よこやま信一」さんが2期目に挑戦いたします。「よこやま信一」議員の2期目の当選をめざし、全力で戦ってまいります。公明党7選挙区および比例区6名以上の勝利へ、党員、支持者のみなさまのご支援をよろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------
▼メルマガ登録はこちらから
https://www.network-wakamatsu.com/mailmagazine.html

▼最新情報は若松かねしげフェイスブックページで
https://www.facebook.com/wakamatsukaneshige

▼若松かねしげホームページ
https://www.network-wakamatsu.com/

※別途、通信料が発生する場合があります。契約内容をご確認くださいますようお願いいたします。

若松かねしげ[最新ニュース]

一覧を見る
2019年03月28日 メルマガvol.119 平成31年度予算の成立とテレビ付き質疑のお知らせ
2019年01月28日 メルマガvol.118 平成最後の通常国会召集
2019年01月07日 メルマガvol.117 年頭のご挨拶
2018年12月31日 メルマガvol.116 本年一年間のご支援に感謝 
2018年11月13日 【入場無料★12月10日★緊急告知】暮らしにメリット!スマートシティ東日本未来戦略セミナー開催のご案内
2018年11月04日 メルマガvol.114 明日、TV中継付予算委員会で質疑に立ちます
2018年07月21日 メルマガvol.113 通常国会閉会と参議院議員選挙への決意
2018年07月03日 メルマガvol.112 明年参議院選公認予定候補の御礼と決意のご挨拶
2018年06月14日 メルマガvol.111 成年年齢引下げに関する民法改正に尽力
2018年05月07日 若松かねしげ元気アップレポート 2017年末特集号
連絡先/地図 プライバシーポリシー copyright 2013 kaneshige wakamatsu office