メルマガvol.99 東日本大震災復興の進展と臨時国会終盤の様子
皆さま、こんにちは。若松かねしげです。臨時国会会期末を14日に控え、近況報告をさせていただきます。
〔JR常磐線一部再開〕
昨日、常磐線相馬駅〜浜吉田駅23キロ区間が5年9か月ぶりに運行再開しました。同日朝、安倍総理出席のもと、高木経済産業、長沢復興両副大臣とともに、以前の場所から内陸に1km移動した新地駅の開通記念式典に出席しました。
本年3月、私が座長でJR常磐線全線を平成31年度までに開通を決定した政策が大きく前進し、残りの区間の早期開通に全力を尽くして参ります。
〔東電スキーム〕
一昨日、経済産業省は、東電第一原発事故の新たな必要資金の全体像と東電と国の役割分担を発表しました。廃炉・汚染水(2.0兆円→8.0兆円)、賠償(5.4兆円→7.9兆円)、除染(2.5兆円→4.0兆円)、中間貯蔵(1.1兆円→1.6兆円)、合計11.0兆円→21.5兆円)と、大幅に必要資金が増加する状況ですが、東電の自己改革を促し、国民負担を最小限に抑え、電力の安定供給と福島原発事故の早期終結に、引き続き、しっかり監視して参ります。
〔IR法案〕
カジノを含む統合型リゾート施設(IR)整備推進法案が6日衆議院を通過しました。観光立国を進める地域選出国会議員がこの法案推進の議連に参加するなど、公明党所属議員も意見が分かれ、党内協議を経て2009年の改正臓器移植法以来の自主投票としました。その結果、わが党は賛成22名、反対11名となり、現在、参議院で審議中です。
14日までの会期中に参院採決が予定されますが、世界の多くの国が導入しているカジノの性質が、国内で認められている富くじ等の公営ギャンブルと異なりギャンブル性が高いことと、ギャンブル依存症研究と対策が不十分な現時点では、反対の立場を考えています。
この法案成立後、1年以内にIR設備の具体的な内容を盛り込んだ法案を政府から提出しなければならず、公明党として早速、ギャンブル依存症対策チームを立ち上げ、依存症の実態調査、治療方法の確立、治療拠点の整備等について議論します。私もこれから1年間、重大な関心をもって議論に参加して参ります。
〔都議選、衆院選常在戦場〕
明年7月の都議選23名予定候補者全員当選を誓う「公明党全国代表者協議会」が、11月26日党本部で開催されました。小池都政で大きく揺れる東京都民の安全、安心な生活を守るには、公明党候補者全員の当選が必須です。
8最重点区(中島よしお:北多摩3区〈調布・狛江〉、斉藤やすひろ:目黒区、高倉良生:中野区、大松あきら:北区、中阿山信行・うすい浩一:足立区、けいの信一:荒川区、長橋けい一:豊島区)の厳しい選挙区がありますが、私は北区を担当しています。
23名全員の当選と合わせて、再び来年冒頭解散説が浮上してきました。衆議院常在戦場を常に意識し、都議選、衆院選勝利に直結する日々の活動に全力を尽くして参ります。
これからさらに寒くなり、師走は事故が多い季節となります。皆さまにおかれましては、お体をご自愛いただき、健康で充実した年末となることを祈念し、ご挨拶とさせていただきます。
-------------------------------------------------
▼メルマガ登録はこちらから
https://www.network-wakamatsu.com/mailmagazine.html
▼最新情報は若松かねしげフェイスブックページで
https://www.facebook.com/wakamatsukaneshige
▼若松かねしげホームページ
https://www.network-wakamatsu.com/
※別途、通信料が発生する場合があります。契約内容をご確認くださいますようお願いいたします。
2019年03月28日 | メルマガvol.119 平成31年度予算の成立とテレビ付き質疑のお知らせ |
---|---|
2019年01月28日 | メルマガvol.118 平成最後の通常国会召集 |
2019年01月07日 | メルマガvol.117 年頭のご挨拶 |
2018年12月31日 | メルマガvol.116 本年一年間のご支援に感謝 |
2018年11月13日 | 【入場無料★12月10日★緊急告知】暮らしにメリット!スマートシティ東日本未来戦略セミナー開催のご案内 |
2018年11月04日 | メルマガvol.114 明日、TV中継付予算委員会で質疑に立ちます |
2018年07月21日 | メルマガvol.113 通常国会閉会と参議院議員選挙への決意 |
2018年07月03日 | メルマガvol.112 明年参議院選公認予定候補の御礼と決意のご挨拶 |
2018年06月14日 | メルマガvol.111 成年年齢引下げに関する民法改正に尽力 |
2018年05月07日 | 若松かねしげ元気アップレポート 2017年末特集号 |